日本でも発売しませんかね......?
初音ミクさんとのスマートフォンというとXpeiaの印象が強いのですが、中国で初音ミクさんとコラボしたRedmi Note 4Xが発表。
ただでさえ天使のミクさんが中国でもスマホに......。
お手頃価格
- 2GB RAM+32GB ROM 999元(約1万6000円)
- 3GB RAM+32GB ROM 1099元(約1万8000円)
- 4GB RAM+64GB ROM 1299元(約2万1000円)
スペックの詳細はまだ明らかにされていないみたいですが、最新世代なので性能としても十分で価格も安く日常的に使う分には申し分なさそうです。
デザインは可愛い方向ですね。Xpeiaが格好良さを意識したデザインなので差別化出来ていると思いますが、国内にもこういう端末の選択肢があって良いと思うのですが。スマホってこれだけ普及してるのにガラケーより端末の選択肢が少ないですからね。
というか、この性能でこの価格は安い。プロセッサがSnapdragon 625ということはVulkanにも対応していて4kもいけるんでしょうし、上位モデルでも端末価格が2万円とかリーズナブルです。
スマホはスペックが年々向上していくので、Xpeiaにしても2年おきくらいには限定の端末を出してくれないと使えなくなっちゃいますからね。限定モデル欲しかったんですけど......。
最近では初音ミクさんの活躍は目立たなくなっていますが、実際には様々な分野、方面で活躍しているのでまだまだ見逃せません。雪祭りもありますし、より身近になっているように思えます。初音ミクの今後に期待!