2分のCGアニメーション『ファイアボール』
やったぁぁぁぁぁぁぁあ!!
またドロッセルお嬢様と執事ゲデヒトニスとのシュールで軽妙なやり取りが見られるんでしょうか。是非とも3期の放送を期待したい!!
開局5周年を迎えた無料BSテレビ局Dlifeとファイアボール班が手を組むオモシロ企画がスタート!第1弾となる10秒の新作映像2種が、6月17日(土)22時『X-ファイル2016』第1話放送内で銀河初公開 https://t.co/aH3uLXSjPH #ファイアボールxDlife pic.twitter.com/afeTaA4t71
— Disney ファイアボール (@disneyfireball) 2017年6月1日
初音ミクに似ている、そんなことを言われていた時代も......
実はディズニーアニメの『ファイアボール』。
1期の放送が始まった当時は、ドロッセルお嬢様の髪型......もといヘッドパーツがツインテール仕様だったこともあって、初音ミクと絡めて色々言われていましたが、始まってるみと2分のフルCG短編アニメーションで多くのファンを獲得した『ファイアボール』。管理人もめっちゃ好きです。
2期では頭部のデザイン変更になりましたが、どうやら最新のビジュアルでも三度変更になっているもよう。ツインテールに戻ったのかと思いきやツインじゃなくて4本になってますね。フォーテールというのでしょうか?
いかにも遠い未来、ありふれた惑星にて___。世界は、「ハイペリオン」と呼ばれる機械じかけの貴族たちに支配されていました。これは、「テンペストの塔」と呼ばれるお城に住む、おさなき君主と、その執事による他愛のない日常を描いた物語です。彼らは、世界をほんの少しだけ正しいかたちに導けると信じていました。 ファイアボール チャーミング|テレビ|ディズニー
仮に3期があるとすれば2期からまた少し先に進んだ話になるかと思いますが、人類との関係はどうなっていくのか、人の機械は共存するのかといったギャグアニメながら奥深い設定でまだまだ謎は尽きません。
なんなら是非、劇場版アニメをやってほしいくらいなのですが、ディズニー映画のオマケというか昔、東映のアニメ映画で良くあった2本立てみたいな感じで30分くらいのアニメになりませんかねぇ......。
『ファイアボール』は本当に面白いのでお勧めです。
何より1話2分なのであっという間に見れるのが嬉しい!