『花嫁』だけにこれから新婚生活編が始まる......のか?
は?
今週の週刊少年マガジンを読んでいたら、新連載枠で唯一生き残りそうだった『五等分の花嫁』が何故かいきなり時空が飛んで結婚式へとゴールイン。
全く予想外の超展開に動揺を隠せません!?
他と違って打ち切り気配を微塵も感じさなかったのでかなり衝撃です。
『8畳カーニバル』の方が先に終わると思ってたのに......。
最初、主人公の妹が成長した姿で出てきて話が全く頭に入って来ませんでしたが、まさかの急転直下。
前号までの林間学校から一転、5年の月日が経過し舞台は結婚式当日へ。
過去の回想から5人全員が主人公の指を掴んでいたので、誰が花嫁となったのかが次号明らかになって完結するのでしょうか?
一応、結婚式を迎えているということもあり大団円のようにも思えるのですが、いきなり「○年後」と時間が飛ぶのは完全に打ち切り漫画のソレ。
次号センターカラーとなっていましたが、いきなりこの無茶な展開でこの先、新婚生活編へ続くとは考え難いですし、何より掲載順位が今週に限って突然最後尾の一つ前という後方に配置されていたので多分終わりなんでしょう。
逆に終わらないのに掲載順位まで考慮してこの展開をやったとすればそれはそれで相当陰険だと思うのですが、どう転ぶのか来週に期待ですね。どうあってもハーレムENDなのは変わらなさそうですけど(笑)
常に最後尾の『8畳カーニバル』と違い『五等分の花嫁』は比較的前方に掲載されていたのである程度人気なんだろうと思っていたのですが、新連載『キスアンドクライ』に習ったのか大団円&打ち切りという良く分からない展開に。
最早マガジンで何を楽しみにすれば良いんだ!?
今週もエロ漫画袋とじで『風夏』完結
うーん。
これを機に誌面を一掃して新連載を始めようって事なんでしょうか?
3月も終わり4月になったので年度始めですしね。お隣の週刊少年サンデーも新たに3作品がスタートするみたいなので、恒例のテコ入れ時期です。
ただ新連載がちゃんと戦力になっているサンデーと違ってマガジンは新連載が軒並み峠を越えられないまま消えていくので結果として何も残ってないのが大きな差です。
マガジンの新連載争いこそデスゲームなのは間違いない。
『五等分の花嫁』は唯一生き残りそうだったのに......。
新連載ラッシュで告知されていましたが中々始まらなかったフィギュアスケート漫画の『キスアンドクライ』が遂に連載開始!
主人公は事故で記憶喪失になり、フィギュアスケートの選手として復帰するのにかつて天才と呼ばれた自分がライバルとして立ちはだかるというストーリー。
このジャンルは如何にもマガジンという感じなので期待しています(笑)
男子フィギュアスケートは羽生結弦くんの活躍などもあったりで人気ですし、何よりこのジャンルは『ユーリ!!! on ICE』が大ヒットしているので嵌れば強力な連載漫画になりそう。
ただ『ユーリ!!! on ICE』が多様な関係性と価値観を受容していたのに対して『キスアンドクライ』は少年誌なので仕方ないとはいえ、いきなりマガジンお得意のボーイミーツガールな古典的スタートを見せていたのでそこら辺がどうなるかですよね。
そこは『ユーリ!!! on ICE』が現代的だなーと思っていた所で、異性だけではなく同性でさえも受け入れる寛容さ、性別や国籍といった様々な理由を元に否定しない世界の構築が魅力でした。
果たして不振に喘ぐマガジンを救う救世主になるのか、はたまた気がついたらマガポケ送りになっているのか、誌面という氷上でキス(喜び)&クライ(悲しみ)のどちらが待ち受けているのか目が4回転!!