駒形友梨デビューシングル「トマレのススメ」リリイベが開催!
ベイブレード先輩!? ベイブレード先輩じゃないか!
『アイドルマスターミリオンライブ』高山紗代子役などでお馴染みの声優、駒形友梨さんのソロがデビュー決定。
TVアニメ『踏切時間』の主題歌で1stシングル「トマレのススメ」発売を記念してリリースイベントが開催されるそうですよ♪
立ち止まってもええんやでと、否定的に捉えられがちな『立ち止まる』を行為を肯定的に受け取るテーマとなっており、疾走感と透明感に溢れた素敵な作品となっています。
リリースイベントは池袋でも勿論開催。
6/23(土)場所は17時から「Space emo」。
あまり聞き慣れない会場なので何処かと思ったら西口みたいです。
池袋のこうしたリリースイベントで西口というのは珍しいですね!
ミュージックビデオが納められたDVD付きの初回限定版CD(1,800円+税)と、通常版(1,200円+税)の2種類に分かれており、特に参加券が付属するような形ではないみたいなのでリリイベはどちらでも大丈夫そうです!
ミリオン勢からまた一人ソロデビューする方が......。
そのうち全員デビューするかも?
パターンが確立した声優業界
山崎はるかさんも『魔法少女サイト』のED「ゼンゼントモダチ」でソロデビューを果たしましたし、ミリオン勢はもう全員ソロデビューするんじゃないかってくらいの勢いで続々デビューしています!
これはもうアイドル作品で経験を積んでソロデビューするという流れが全体的に出来上がっているんでしょうね。アイドル作品が成功するのは中々難しい現状がありますが、それでもアイドル作品が一向に減らないのはそうしたインフラ部分を担っているからなんだろうなぁ......。
『22/7』やKLabとKADOKAWAによる『ラピスリライツ ~この世界のアイドルは魔法が使える~』など今後も新規アイドル作品が多数控えている状況なので、そこからまた未来のソロデビューする声優さんが登場してくるかもしれませんね♪
なんとなくですけど、こうしてソロデビューされる方全員が必ずしも音楽活動を継続して将来的に武道館やSSAなどの大会場でソロライブを開催して10年も20年も活動を行っていくということもないと思うんですよね。
だからやっぱり一般的な音楽活動とはまた違った市場であって、音楽で大成するのが目的というよりは、よりファンを増やして手堅くいこうというような戦略に思えますが、こういうのが成り立つようになったということ自体が時代の変化という感じがします。
ミリオン勢からは今後も続々とソロデビューする方が登場しそうです!
ますます財布が軽くなるな......。
【リリースイベント情報】
6月20日(水) 東京・アニメイト新宿 B2F animate hall SHINJUKU 19:00~
6月21日(木) 東京・とらのあな秋葉原店C 4F イベントスペース 19:00~
6月23日(土) 東京・タワーレコード新宿店 7F イベントスペース 12:00~
6月23日(土) 東京・Space emo 池袋 17:00~
6月24日(日) 東京・アニメイト秋葉原 B1F イベントフロア 12:30~
6月24日(日) 東京・AKIHABARA ゲーマーズ本店 6F 16:30~
6月30日(土) 東京・HMV&BOOKS SHIBUYA 6階イベントスペース(渋谷MODI内) 14:00~
6月30日(土) 東京・ソフマップAKIBA④号店 アミューズメント館 8F イベントスペース 18:30~
7月1日(日) 神奈川・アニメイト横浜 15:00~
【リンク先】
<レーベルサイト>http://www.teichiku.co.jp/artist/komagata-yuri/
<「踏切時間」公式サイト>http://fumikirijikan.com/
<ブログ>https://ameblo.jp/komagata-yuri/