美しすぎる絵の祭典 池袋の陣
サンシャインシティで9/15~9/17の2日間、美麗イラストの版画やグッズを集めた、美しすぎる絵の祭典、「神絵祭 池袋の陣」が開催!!
サンシャンシティでは毎年「絵師100人展」なども開催されている池袋ですが、「神絵祭」は、池袋と梅田で開催。
主催はアールジュネス(ARTJEUNESS)さんで、2次元イラストの複製原画や版画などでお馴染みです。非常に高級感のある高価なグッズであり、飾るとインテリアに最適です!
昔、シスプリの複製原画が購入したなぁ......。
一番最初に買った複製原画でしたが、高額グッズというのもあってドキドキしたのを憶えています。今はもう無慈悲に買いますけど(笑)
そういえば、版画というと、昔、秋葉原の駅前で良く話題になっていた一見さんをターゲットにした高い絵画を買わせる詐欺ってなくなったのかな......?
女の人にうっかり付いていくと高い絵を買わされるってことでエウリアンとか呼ばれていたのですが、何もかも懐かしい......。
それはともかく。
今回、イベントでは座談会が開催され、カントク先生/天夢森流彩先生/てぃんくる先生/珈琲貴族先生/ピロ水先生が登場。どのようなトークイベントになるのか楽しみですね!
『そこまで聞いて委員会』って何か聞き覚えあるな......。
東京では放送されない関西のクレイジーな政治番組だったような......。
個人的にはピロ水先生の版画やグッズがあるということで行くしかない!
毎年、12月になると発売になる『アマカノ』はとても素晴らしい作品です。
「上林 聖」先輩と2の「硯川・e・涙香」先輩がお勧めですが、もともと楓さんらしきキャラが入るなーと思って手にとってみたら、思わぬ良作でした(笑)
とらのあなとコラボも開催!!
【神絵祭-うららか-】今年も神絵師たちの夢の共演開催‼️①9/15(土)~9/17:池袋サンシャインシティ②9/22(土)〜9/23(日):梅田スカイビル、にて開催!!「神絵祭×とらのあな コラボキャンペーン」も開催🎉神絵祭冊子をもらって神絵祭に行こう♫
— 軸中心祭&出張所公式 (@jikuchu_sai) 2018年8月17日
詳しくこちら→https://t.co/e2Dvz2O6aa pic.twitter.com/hfkOdDLWkl
「神絵祭×とらのあな コラボキャンペーン」も開催。
期間中、神絵祭冊子をゲットして会場でスタンプを押してもらうと、3000円以上購入でクリアファイルが貰えるというもの。
対象店舗は池袋店だけではなく、関東エリア:大宮店、秋葉原店A、秋葉原店C、新宿店A、池袋店A、立川店、横浜店 となっています。
しかしながらこういうイベントが開催される度に思うのですが、男性向け不毛地帯と呼ばれる池袋も、長年サンクリが開催されていたり、絵師100人展やこうした神絵祭などのイベントが定期開催されるなど、決して不毛地帯というわけではなく、むしろ相性的にはかなり適していると思われるのですが、いったい何故女性向けオンリーのようなイメージが定着しているのか......。
実際に男性向け取り扱いの規模縮小は起こっているので、女性向けが強いということ自体は変わりませんが、それでも他の街に比べるとかなり強いと思うんですがねー。相対的なものなんでしょうか?
何はともあれ、とても楽しみです!
公式HP:https://www.kamiesai.com/