着せ替え人形遊びも遂にデジタルに?
これは興味深い!
11/10、11/11に池袋サンシャインシティをメインに東口エリア全域をサテライト会場にして行われる女性向けコンテンツの大規模イベント「アニメイトガールズフェスティバル」(AGF)にDMM GAMESさんの新プロジェクト『Alice Closet(アリスクローゼット)』が登場!
貴方の花になるため生まれてきた―。種村有菜先生キャラクター原案!花人形着せ替えゲーム『Alice Closet(アリスクローゼット)』2019年春リリース予定! https://t.co/IH10PxqJme #アリクロ
— Alice Closet (@AliceCloset_PR) 2018年10月10日
AGF公式サイトに記載のあったDMM新作というのはこの作品のことですね!
「アニメイトガールズフェスティバル」(AGF)は、その名の通り女性向けのフラグシップ的イベントとなっており、女性向けコンテンツということで基本的には男性キャラクターが活躍する作品が多く集まる傾向にあるのですが、『Alice Closet(アリスクローゼット)』は、花人形着せ替えゲーム!
お人形の着せ替え遊びにも遂にデジタル化の波が......。
古くはリカちゃん人形にバービー人形など
『Alice Closet(アリスクローゼット)』のキャラクター原案を担当されているのは、『神風怪盗ジャンヌ』や『満月をさがして』など少女漫画で有名な種村有菜先生とのこと。
『神風怪盗ジャンヌ』のアニメ観てたなぁ(笑)
OPが「SHAZNA」なところに時代を感じる......。
因みに『満月をさがして』はネット界では非常に有名なAAを生み出した事でも知られています。
俄然楽しみな『Alice Closet(アリスクローゼット)』ですが、花人形(アリス)と呼ばれる不思議な人形の着せ替えが楽しめるスマートフォン用アプリ&PCブラウザゲームとのこと。
AGFに出展ということで、今年中には配信されることになるかと思いますが、管理人は普通に『ガールズモード』とかもプレイするので、とても楽しみです。スイッチで早くガルモ5が発表されないかなと思っているのですが......。
AGFというイベントの特徴を考えると、女性キャラクターだけの着せ替えゲームというのは結構目立つというか、インパクトがあるのでは?
ステージイベントなども男性声優さんが登場するアイドル系の作品が多いですし、乙女ゲームなどの中に混じって、こういうゲームが入ってくるのは目を引きますね。
なんとも気になる『Alice Closet(アリスクローゼット)』、配信が楽しみです!