「MARVEL POP UP STORE」期間限定オープン!
サンシャインシティでみんな大好きMARVELの期間限定SHOPが開催中です!
最近ではMARVELグッズを見かける機会も多く、ロゴの入ったシャツや帽子などを着用している人も散見されますが、サンシャインシティでもキデイランドさんや各種アパレルショップで販売されている他、最近だとアニメイト池袋本店でもMARVEL SHOPが展開中です。
今回サンシャインシティではアルパB1催事場という若干珍しい場所での開催。
ここは北海道物産展なども行われているのですが、催事場といっても普段は通路になっており出口に位置する出口前の場所なので、ここで何かが開催されているというのは結構珍しかったりします。
ここにきて大攻勢を見せるMARVELの勢力図。
いったい何が……!?
驚くなかれ女性が多い!?
今回の「MARVEL POP UP STORE」は、これまでにオープンした会場の中で最も広い売場面積で、先行発売アイテムをはじめ、マーベルロゴデザインのスタイリッシュなアイテムや、「アイアンマン」「キャプテン・アメリカ」などをはじめとした人気マーベルキャラクターアイテムの新作から定番まで幅広いラインナップを取り揃えているそうです。



USA!USA!USA!
やっぱりキャプテン・アメリカは格好良い……!
最近の国際情勢を見ると「USA!USA!USA!」とやりたくなりますね(笑)
アメリカの大統領は戦える人物じゃないと駄目ということが良くわかります。強いアメリカこそが重要なのであって、そういう意味では前大統領はホンマ……ゲフンゲフン
キャプテン繋がりで言えば、来年3月に女性が主人公の『キャプテン・マーベル』が公開される予定ですが、記憶喪失の美女ということで、とても楽しみです!
等身大の「キャプテン・アメリカ」「アイアンマン」「マイティ・ソー」が展示。
「アイアンマン」はアニメイトさんに展示されているものとはまた違ったポーズをしているので何体も種類があるんだと思いますが、これだけ池袋に集中しているのは珍しいんじゃないでしょうか?
中には高額商品も!
後ろのパネルに展示されているイラストの中には、何気に『だがしかし』のコトヤマ先生のイラストなどもあったりして面白いです。
ショップでは男性が多いのかと思いきや、男女半々どころか、女性が6割くらいだったのが驚きました。アメコミ人気の浸透具合が伺えます。
東京コミコンを終わり、映画も来年3月の『キャプテン・マーベル』と4月の『アベンジャーズ/エンドゲーム(原題)』までやや間が空くので、この時期にこうして大プッシュしているのも若干不思議に感じられますが、映画の時期に合わせてプッシュするというより、もう年間通してブランドの向上を図っていこうという戦略なんですかね。
面白そう...…!
これだけ人気のMARVELだけに、テーマパークで展開すれば人が集まる事は間違いありませんが、何かしら事情があるのか日本だとTDLでもUSJでも展開に難のあるコンテンツになっているのが本当に惜しい。資本の関係上ディズニーランドにMARVEL作品が登場しても良いのですが、そうはいかないジレンマ(笑)
いつしか解消されれば良いのですが……。