連載20周年記念「テニスの王子様 大原画展」開催!!
西武池袋本店 別館2階=西武ギャラリーにて、2019年8月6日(火)~19日(月)までの間、連載開始20周年を記念した「テニスの王子様 大原画展」が開催!!
『テニスの王子様』と言えば、週刊少年ジャンプで連載がスタートし、完結後にはジャンプSQにて『新テニスの王子様』の連載がスタート。現在も世界大会編の連載が続いています。
一般的なテニスとは若干異なり、基本的なルールは相手をノックアウト(戦闘不能)にしたものが勝ちという単純明快なシンプルなルールを採用。10年に1人の逸材が集まった黄金世代の中学生達が高校生達と一緒にU18国際大会を勝ち抜きます。
なんなら試合前から相手に呪いを掛けて精神崩壊させたりといった戦法も登場するなど、テニスとは名ばかりのサバイバルが繰り広げられる『テニスの王子様』。
大原画展ということで、スケスケだぜ!
が原画で見られるんでしょうか。
最近になって公式Twitterが誕生!
【#テニプリパーティー 購入特典まとめ】
— 『新テニスの王子様』公式 (@tenipuri_staff) 2019年6月25日
アニメイト…学校案内パンフレット(全9種、1冊購入ごとに3校)
三省堂書店…「青学」部費袋
TSUTAYA…「氷帝」部費袋
紀伊國屋書店…「立海」部費袋
楽天ブックス…「比嘉」部費袋
セブンネットショッピング…「四天宝寺」部費袋 pic.twitter.com/70MfdlcRgm
Twiiterに『新テニスの王子様』の公式アカウントが開設されているのですが、登録日が2019年3月ということで、最近も最近(笑)
何故、今になって開設に?
20周年記念ということで大々的な展開があることもあり、情報発信用のアカウントが開設されたということなんでしょうか......。
むしろ今までなかったことに驚きました。
テニスの王子様 20周年アニバーサリーブック 『TENIPURI PARTY』(テニプリパーティー)の発売も控えているということで、三省堂書店やTSUTAYA、紀伊国屋書店、楽天ブックス、セブンネットショッピングでそれぞれの学校に合わせた特典が配布されるそうです。
やっぱり氷学園が今も一番人気なんでしょうか。
立海や氷帝はU18でも活躍が目立ってますが、不動峰さんは......。
部長の猛獣のオーラとは何だったのか......。
「テニスの王子様 大原画展」は現状まだ東京会場のみしか発表されていませんが、内容が決まり次第、他の会場についても順次発表されていくそうです!
最近は2話掲載されていることも多いテニプリですが、大ゴマ数ページで終わったりする短い話も多いので、このまま30周年とかまでいっても全然おかしくないありません(笑)
■会 場:西武池袋本店 別館2階=西武ギャラリー
■会 期:2019年8月6日(火)~19日(月)
■開場時間:午前10時~午後9時
※8月11日(日)・12日(月・祝)は午後8時まで。
8月18日(日)は午後7時まで。
※最終日8月19日(月)は当会場のみ午後6時閉場。
※入場は各日閉場時間の30分前まで。
■入場料:一般:800円(税込) 大高生:600円(税込)
中学生:300円(税込)(小学生以下無料)
※学生は学生証のご提示が必要となります。
※「クラブ・オン」「ミレニアム」カード、「クラブ三省堂」カード、会員のお客さまは、カードご提示で一般600円(ご優待料金)にてご入場いただけます。
※「障がい者手帳各種」ご提示で、ご本人さまとご同伴1名さままで無料でご入場いただけます。
◇特典付き入場券の詳細はこちら