池袋に「明輝堂」が復活!!
今年の6月24日倒産となってしまった女性向け同人誌などを取り扱う「明輝堂」。
池袋の店舗はヤマダ電機総本店近くに有り、2018年には閉店していたのですが、大阪店と名古屋店、通販部も今年に入ってから閉店となり店舗が消滅していました。
そんな「明輝堂」が、なんと「駿河屋」と合体し復活!
東京、大阪、名古屋に「明輝堂」の魂を受け継ぐ「駿河屋乙女館」が誕生するそうです!
長きに渡り女性向け同人誌を牽引してきた「明輝堂」のタマシイを受け継ぎsupported 明輝堂店舗として東京・名古屋・大阪の三都市に駿河屋乙女館がオープン。
同人誌のみならず、駿河屋が誇る乙女系商材を大量投入しまさに乙女たちの聖地となるお店が誕生します。
11月、東京池袋より続々オープン予定。是非ご期待ください★
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000043409.html
池袋に明輝堂復活!
乙女館→ゲーム館→乙女館で1周する池袋の駿河屋
場所は今の駿河屋さんがあるところです!
少し前から1階で長年営業していた古本屋さんがなくなり、スペースが空いていたので空きフロアに何が入るんだろうと観察していたのですが、駿河屋さんが拡大して乙女館が地下1階と1階の2フロアに。↑これが↓に
これまで営業していた「ゲーム館」が、「乙女館」に入れ替わり1階部分にも拡大という形ですね!
しかしこのリニューアル、駿河屋さんは当初「乙女館」としてオープンしたのですが、その後すぐに「ゲーム館」に改装された経緯があります。それがまた「乙女館」に戻るということで、1周して元の形に戻るという不思議なことに(笑)
駿河屋池袋ゲーム館は店舗リニューアルのため10/28(月)~11/7(木)の期間を店休日とさせて頂きます。
— 駿河屋更新情報【公式】 (@surugaya_kosin) October 25, 2019
「池袋ゲーム館」は「池袋乙女館 supported by 明輝堂」にリニューアル!
ご不便をおかけして申し訳ございませんがご理解の程、宜しくお願い致します。
詳細はこちら>https://t.co/2EsdkOl05p pic.twitter.com/2RSMLerQiE
思ったより女性向けが伸びないが故の「ゲーム館」リニューアルかと思っていたのですが、「Hareza池袋」も出来るし、明輝堂さんと合体してもう1回挑戦してみようということなんでしょうか?
再び「乙女館」に戻るそうですが、今回は明輝堂さんの魂を受け継いでいるそうなので、取扱商品が拡大され女性向け同人誌などが含まれるようになりました。
女性向け同人誌に関してはK-BOOKSさんも取り扱いを縮小しているので、有難い限りですが、今度こそ上手くいって欲しいですね!
1階フロアが空いたと言っても、あまり広くはありませんが、何気に3階には新しくドール専門店の「アゾンレーベルショップ」も出来ているので、いつの間にかここもすっかりオタク向けの店舗が立ち並ぶビルになっています。
向かいのビルは1階が「すき屋」ですが、上の階はプリンセスカフェなどのコラボカフェですし、この辺も結構オタク的には外せない場所になっています。
しかしながら、如何せんアニメイト池袋本店や乙女ロードなどから、やや距離が離れているので、首都高沿いですし人が流れてきにくいという立地だけに、新たに乙女館が2フロアで誕生することで導線が変わって人が集まるようになればもっと面白くなるのですが......。
OPENは11/8と、もう間もなく!
これはどれくらい魂を受け継いでいるのか調査する必要がありそうだ......ククク
駿河屋池袋乙女館 supported by 明輝堂
11/8(金)プレオープン!11/23(土)グランドオープン!
住所:東京都豊島区東池袋1-30-12 城北自動車会館B1F~1F
営業予定時間:10:00~21:00
取扱い商品:女性向け雑貨、女性向け同人誌、女性向けCD、女性向け映像ソフト、女性向けアニメ・ゲーム系書籍、女性向けゲームソフト、女性向けフィギュア、女性向けぬいぐるみ 等