ジャンプの大看板、ワンピースがサンシャインシティに登場!
ドン!
実はルフィじゃないのにルフィと勘違いされているお馴染みのキャラクター
それはともかく。
なんと11/30にサンシャインシティ アルパ2階にて漫画『ONE PIECE(ワンピース)』のオフィシャル専門店、「麦わらストア」が誕生するそうです!
攻めるね~!
サンシャインシティ2階と言えば、今冬には新形態のポケモンカフェ「ピカチュウスイーツ by ポケモンカフェ」もOPEN予定となっており、「ポケモンセンター メガトウキョー」、「キデイランド」と共に、より一層キャラクターコンテンツが集まるフロアになりますね!
サンシャインシティには他にも地下にジブリ作品の「どんぐり共和国」や、ディズニーストア、サンリオショップと並ぶ屈指のコンテンツ集積地となっているだけに、『ONE PIECE』の参戦でますます面白いことになりそうです!
帰ってきた集英社
今年2月までサンシャインシティの3階にあったジャンプ作品のテーマパーク「J-WORLD」が閉店したことで、強力な作品を抱える集英社さんの作品を展開する場所がなくなっていたのですが、再びサンシャインシティに集英社さんのコンテンツが帰ってきたことは朗報です!
シネマサンシャイン跡地に講談社さんのライブエンターテイメントビルが誕生することが既に発表されていますが、「マンガの聖地」を掲げる池袋に各出版社さんが集まりつつあります!
残るは小学館さんと角川さんでしょうか......。
アニメイト池袋本店に隣接する旧池袋保健所は、オリンピック後まで現在の施設のままアニメイトさんにより利用される計画となっているのですが、そこでは各フロアを各出版社が担当という形で割り振られており、各階が特化した形でフロアが形成されるそうなので、そういったところでも「マンガの聖地」らしさを感じることが出来るようになるかもしれません。
『鬼滅の刃』が『ONE PIECE』の11年連続コミック売上1位を破ったことが話題になりましたが、そうはいってもまだまだ現在のジャンプはワンピースの1枚看板という状況なので、『ONE PIECE』はまさしくジャンプの屋台骨。
「ワノ国」編では色々と世界の謎が明かされつつありますが、ビッグマムとタッグを組んだカイドウをどうやって倒すのか先が気になります(笑)
しかしながら、「池袋」と「渋谷」。
時同じくして、この11月に2つの街はそれぞれIPを強力にプッシュしていく方向に動いているというこの運命の悪戯。
そしてもうこういう話題では全く存在感のなくなってしまった秋葉原といい、確実に時代が動いている!